2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

学校の掃除

日本では教室の掃除を生徒が行う。しかしアメリカでは生徒が掃除をすることはなかった。掃除をする専門(かどうかは分からないが)そういう従業員がいた。当時はcustodianと呼んでいた。今、辞書で調べると、管理人、守衛という訳が出て来るが、僕にはしっく…

音楽の授業

アメリカの小学校には、全員必修の音楽の授業はなかった。希望者にだけ、特別に音楽の授業があった。僕は親の方針でその特別な音楽の授業を受けていた。 Vista Grande School でのことだ。音楽の授業とは、日本によくある声楽ではなく、バイオリンだった。全…

算数の授業

日本ではどの授業もクラス全体で進める。理解力の高い生徒と低い生徒の両方に配慮しながら、クラス全体を対象に進める。横並びが公平ということなのだろう。アメリカでは、算数は少人数制だった。転校前も後も少人数制だった。その生徒の理解度に合った課題…

車窓の記憶

僕には写真のように記憶している風景がある。その中には車の中からの記憶もある。明確に覚えている記憶の一つは、Loftyview Dr.時代に車から見た自家用飛行機の空港だ。GoogleMapで調べたら、Zamperini Field Airport という空港らしい。今地図で見ると、Pac…

日本人学校、あさひ学園

アメリカにいる間、あさひ学園という日本人学校にも通った。想像するに、日本人の子供に日本語の教育を受けさせたいという需要が在米邦人の間に元々あった。ところで、アメリカの学校は当時から週休二日制だったのに対し、日本の学校は当時は週休一日制だっ…

立川はるみ

フルネームは伏せようかとも思ったが、今は姓が変わっているだろうから、名前だけ平仮名にしておいた。彼女とは同学年で、父同士が同じ会社の同僚だった。今でも彼女の顔や雰囲気は覚えている。僕が渡米した時には既に立川一家は渡米していて、僕が帰国した…

Kenneth

彼はハワイ出身で、僕と仲が良かった。彼とはよく遊んだ。うちにもよく遊びに来たし、彼の家にも遊びに行った記憶がある。でも、何をして遊んだのかは全然覚えていない。ただ、Kennethのことではっきり覚えていることが一つある。それは、オレンジ色の野球ボ…

木下匠(きのした たくみ)君

「たくみ」は、もしかしたら「巧」の字だったかもしれない。鼻の下に何か特徴があった。今にして思うと、アトピーだったのだと思う。 彼の家のすぐ隣りは崖になっていて、ちょっと怖い立地だった。かなり奥まった場所にあったと思う。車で行っても、着きそう…

瀬戸君

瀬戸君もVista Grande Schoolで同学年だった。 瀬戸君も写真のように記憶している映像があるが、殆どは校庭でTetherballで遊んでいる記憶だ。短パンで丸っこい顔で頬などはツルツルしていた。いつもニコニコしていた。アンパンマンのようなイメージだ。(当…

渡辺ともき君

彼もVista Grande School で同学年だった。 お父さんが日航のパイロットで、面白い話をいろいろ聞いた。その中で明確に覚えているのは、羽田沖墜落事故のことだ。当時は「羽田沖」なんて言葉は知らなかったが。不謹慎と受け取る人もいるかもしれないので詳し…